院長ブログBLOG

今週は大忙し

これ位だったらボンヤリしているので、ここに載せても大丈夫かと思いますが、今週は学会等の予定が凄くて、週7日の内、4日あったんです。でも全部 WEB 、つまりパソコンで聞くので楽ですね。これが遠くまで行ってでは大変です。 講演する先生も大阪とか遠い処にいるようで、来る必要が無いのは楽で良いのでは無いでしょうか。本日は気合を入れて聞きました。食物アレルギーを防ぐ為の離乳食はどうしたら良いか、という話だったからです。子供では、食物アレルギーのダントツの一位は卵ですが、「妊娠中のママが卵を食べない」という方法はムダでした。これはもう前から判っていて、欧米の研究もあったかと思います。 卵を止めていてもダメならどうすれば防げるか、未だ、正しい答えは無いようでしたが、少なくとも、卵を食べるのを遅くしてもムダなようでしたね。そして、ビックリしたのは、完全母乳で育てても、アレルギーを防ぐ効果は無いというデータでした。免疫の観点から言うとムダでは無いでしょうが、アレルギーを防ぐ効果は無いという結論でした。

  1. ノロウィルス

  2. お米が高い

  3. 何だか凄いね

  4. 百日咳が話題ですね

  5. 火曜日はダメだったので、、、

  6. 写真を載せられない

  7. 百日咳

  8. さあ、困った

  9. スマホ、壊れた

  10. ビックリしました

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る