院長ブログBLOG

出来たわ

私なりに頭を絞って考えた末、もう一度説明を読みました。どうも申し込みをして72時間参加費を払わないと永久にそのアドレスからは申し込みできなくなりそうでした。そんな事って困りますよ。 私は一つしかアドレスが無いんですよ。そこで、お助けデスクにメールして(3回目)しっかり訳を書いて、所属、名前、都道府県等情報をいれました。 そしたら、昨日、メールが来て、申し込みキャンセルしてくれたので、今朝早くもう一度やって無事に登録できました。ヤレヤアレ。72時間の制限があったのでちょっとヒヤヒヤしましたね。 万一、それにひっかかってダメになったら困ると思い、一応72時間以内にしようと今朝早朝にやったんですよ。バカな事でしたかね。これてはパソコンを使わない方々はどうするのかしら。私は曲がりなりにも使っているのですが、この中途半端がいけません。判っているんですが、パソコン教室って、どうなのかしらね。

 

  1. 行きました

  2. 今日は出かけます

  3. 男性の育児休暇 40%

  4. 辞めちゃう?

  5. 中学生

  6. どんな本が良いかしら

  7. 鼻ワクチン

  8. 初めてのお墓

  9. 頭に血が、、、

  10. ノーベル賞

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る