院長ブログBLOG

老人の買い物

今朝だったかしら、老人の買い物が大変なのでお助けマンと言うかお助けする必要があると言っていましたね。でもね、この会社の考えは無理ですよ。スマホにアプリをダウンロウドして、お金を入れ、買い物に使えるそうですが、そもそもスマホなんて電話機位に使う方々ですから、そんな事する訳無いと思いますね。スマホにアプリと言っても無理なんですからね。そして買った物を写真に撮って重複しないようにと言っていましたが、写真に撮るなんて面倒な事するかいナ。それより、スーパーの店員を教育して欲しいですね。私は滅多にスーパーに行かないのですが、稀に行くとビックリですよ。お会計は自分でするようになっています。 自分でお金を機械に入れるんですが、小銭だと面倒だから、お札にして、小銭は貯どんどん貯まってしまうわね。それから機械の操作が面倒です。カードを入れろ、とかポイントを使うかどうか等慣れないと素早くできないのでイヤになりますね。やはり人間には遠く及ばないです。 老人には店員がついて親切に面倒を見る方が良いんではないですか。 

  1. 減っちゃった

  2. やはり大変だね

  3. 情け無いね

  4. 7月5日

  5. 圏外になってしまう

  6. 水疱瘡流行っていますね

  7. スマホに子守をさせないで

  8. 赤ちゃんポスト

  9. 転落

  10. 病院が消える? 

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る