院長ブログBLOG

幼児教育

先日、知人と話していて驚いた事には、幼児教育って、今は1歳や2歳からだと言うんですょ。 えー? 1,2歳の子を塾みたいな処に通わせて、「OXちゃん、お名前は?」 と聞いて 「OXZWです」と答えるようにするそうです。 ウーム。 そして、1歳でもう英語を習って「オーマイゴー」 なんて言うそうですからこれはちょっと大変ですね。 特に日本人は英語を話せないので、全部英語で授業をし、日本語を使えるのはが国語のみの学校もあるそうで驚きですね。 日本人じゃないみたい。幼児教育と言ってもそういう事ばかりではないでしょうが、ちょっと凄いと感じました。そうまでしないと生き残れないのでしょうか。 心配です。 日本人は日本語を話すのが当たり前ですが、綺麗な正しい日本語も教えて欲しいですよ。 首相も幼児教育と言っていますが、どの程度でしょうか。 ここまででは無いと思いますが、同等の教育となると大変な事で実現できませんね。

  1. 抗生剤も無いです

  2. 無くなってしまいました

  3. 検査しました

  4. 混んでしまって済みません

  5. 困った事になりました

  6. 土曜日、混雑

  7. 判ったわ

  8. 発見だわー

  9. 大麻入りのグミ

  10. 昨日も大変でした

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る