院長ブログBLOG

虐めが増えている

学校での虐めが増えているようで困った事ですね。この問題はずっと言われているのに改善されないのはどうしてでしょうか。 私の考えでは、虐めている方が、虐めと認識していないからですが、皆さんの考えは如何ですか。「セクハラ」はもう随分認められ、認定されれば社会的生命にもかかわって来るようになりました。 「あの人、セクハラで左遷された、、、」等と聞くし、聞いた方も納得みたいな感じがあります。でも学校での「虐め」はさほどのインパクトがありません。又、学校という子供の居場所なので、なかなか委員会も開かれないし、当事者も子供同士の事だから認証が難しいのでしょうか。でも、虐めは止めさせないといけませんね。大人でも子供でも良くないと教育すべきだと思います。虐めている方のお子さんと親御さんに、しっかり認識して貰うのが第1歩かと思っていますが如何でしょう。

  1. 今日は出かけます

  2. 男性の育児休暇 40%

  3. 辞めちゃう?

  4. 中学生

  5. どんな本が良いかしら

  6. 鼻ワクチン

  7. 初めてのお墓

  8. 頭に血が、、、

  9. ノーベル賞

  10. やっと来た

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る