院長ブログBLOG

発熱が多いです

例年7月は高熱が出るお子さんが多いですね。 昔、夏風邪と言われたウィルス感染が結構多いからですが、ヘルパンギーナ、手足口病、それに加えて溶連菌等が多く、感染症もなかなかしぶといです。いつも初秋から流行るという RS ウィルス も出ているし混戦模様で困りました。昨日、溶連菌感染で喉の炎症が実に見事なお子さんがいて、数年に1度のケースだったので、「ナースに見せて貰っても良いですか?」と聞いたら心良く承知してくれ、見せて貰いました。ありがとうね。 私は見慣れているので、ある程度以上になると、一目で判りますが、ナースはあまり見るチャンスが無いので喜びました。本当にありがとう。 

  1. 小児科なくなる

  2. 又無くなる?

  3. 依り目になる

  4. おが米が話題ですね

  5. トイレが足りない

  6. 誹謗中傷

  7. 溶連菌が流行ってますね

  8. 水疱瘡流行っています

  9. 子供のいない女性

  10. 睡眠って重要なんだね

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る