院長ブログBLOG

認知症の予防

後何年かすると、随分大勢の方が認知症になると言われているので恐怖ですし、なってしまった場合、決め手となる治療方が未だ無いようです。 TV で 有効なトレーニングを報道していたので参考になると思いました。 頭と体、両方上手く使うのがコツみたいでしたが、ちょっと面倒な気がしますね。そこが良いのかも知れません。 使わないと錆びる? そして、継続との事、面倒でもやりますかね。 薬もありますが、進行を遅らせるけれど治るのは無理なようでした。 これを見て思ったのは、女性の多くがやっている家事、育児の [アレをやりながらコレをやる] というやり方、これぞ認知症予防に良いのではないでしょうか。 特にお料理の、手順を考えてアレコレ同時進行で進めるのが良いそうです。 

  1. チタンです

  2. ここの話題で、、、

  3. 子どもを産んでもらいたいのね

  4. 休診します

  5. 混んでいるのに待たないって

  6. 不足だそうです

  7. インフル多いそうですが 

  8. 大きい方のコロナ、多い

  9. 今年の予想

  10. 新年ですね

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る