院長ブログBLOG

ルールを作る

スマホ等のネット依存を治すのに、お子さんとのルール作りが大切だと皆が言うけど、これはそう簡単では無いと思いますよ。 例えば、夜8時まで、と決めてもお子さんは守らないからです。そうしたらどうするか? そこが問題ではないでしょうか。 まず子供は親の言う事を聞かないように育っていますから、そこから考えなければなりませんね。 毎日、患者さんを診ていてとても不思議に思うのは、親御さんが、全てにお子さんの意向を聞く事ですね。 3歳位のお子さんにも聞いているので 「聞いてもムリですよ」と言うのですが、全て、お子さんの意向を優先していては、スマホのルールを作ったりしても守らないと思いますよ。小さい時から子供の言う事を聞いているのに、急に親の言う事を聞けと言っても難しいかと思います。 

  1. スマホ、壊れた

  2. ビックリしました

  3. 自宅の桜

  4. 桜が満開

  5. 女の子は困るね

  6. 黄砂が来る

  7. 危ないね

  8. ビックリ、雪でした

  9. 杉花粉、大量

  10. やっとできた! 

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る