院長ブログBLOG

蚊の話

今日、又、蚊の話を TV でしていました。 この子規の句、初めて知りましたが、実感ですね。 「秋の蚊の よろよろと来て 人を刺す」 です。 ちょっとピンボケで読めないかと思いますが、このような句をご存じでしたか?  私は初めてでした。 そんなに俳句に詳しい訳ではないので云々する事は出来ませんけど、真夏の暑い盛りには蚊も元気が無く、出て来ないですね。 夕方になると盛んに出てきます。 今日、蚊の最高に元気が出る温度は夕方位、昼の 35度とか37度では蚊もお休みだそうで納得しました。 秋の気温はちょうど良く、蚊も元気で 「よろよろ」 では無く  「ウーン ウーン」 では無いでしょうか。 いずれにしろ刺されたく無いですね。 特にお子さんは、体温も高く、呼気の炭酸ガ濃度も高い為、刺されやすいです。老人になると蚊も依って来ないかも知れません。 依って来るのは詐欺位ですかね。 

  1. 蚊の話

  2. 蚊の話

  3. 聞いた話

  4. マイコプラスマ、多いです

  5. 怖いねー

  6. 今年、食中毒が多いのですが、、、、

  7. 血圧

  8. 第2の糖尿病

  9. 今年は最高の暑さ

  10. 2万円って安くないですか

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る