院長ブログBLOG

初めてのお墓

結婚して随分長いんですが、初めて渡辺家のお墓に行きました。こういうのも変かと思うのですが、本当のお墓は遠い処にあり。都内にあるお墓は分家のような物です。駒込にあり、周りはお寺だらけでした。 最初で最後になりそうです。 骨を拝んでも仕方無い、と思っているんですが、長い年月が経つと骨は酸化して水になっています。実家のお墓にお骨を入れる時、骨壺の水をジャーと地面に捨てるのを見て、何だか虚しかったです。一体、人間は何を拝んでいるのでしょうかね。 ご先祖に対する気持ちでしょうか。

 

  1. 初めてのお墓

  2. 頭に血が、、、

  3. ノーベル賞

  4. やっと来た

  5. マイナ保険証、持っていない

  6. アレルギーのあるお子さんに

  7. 人気ありますね

  8. 食物アレルギー

  9. 400億円! 

  10. 流行だって

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る