院長ブログBLOG

熱性ケイレンとワクチン

ずいぶん前ですが、熱性ケイレンのお子さんは、ワクチンはケイレン後1年間できないと決まっていました。そうして、暫くして、再度ケイレンすると、どんどんできなくなって、ますます可能性がなくなり、困ったものでした。今回、熱性ケイレンのガイドライン という物が出て、ワクチンは関係ないと書いてあり、比較的短い期間でワクチンができるようになりました。でも、熱性ケイレンが起こるという事は、原因の病気がある訳ですから最低でもその病気が治って、安定した状態になる事が必要ですね。 そして、直ぐワクチンというのも可能と言えば可能なんですが、2-3か月は開けた方が望ましいというのが常識的な線でしょうか。

最近、ワクチンの種類が増えて、受ける側のお子さんもママも予定が忙しいのですが、以前のように1年も打てないとなると期限切れ続出で困ったものでした。少なくとも、2か月くらいで打てるとなるとかなり助かりますね。 漏れないように打って頂きたいと思います。

  1. 小児科なくなる

  2. 又無くなる?

  3. 依り目になる

  4. おが米が話題ですね

  5. トイレが足りない

  6. 誹謗中傷

  7. 溶連菌が流行ってますね

  8. 水疱瘡流行っています

  9. 子供のいない女性

  10. 睡眠って重要なんだね

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る