院長ブログBLOG

きちんと座って。

随分前から子供がきちんと座れなくなって、電車の中でも、教室でもグニャグニャしてるので ”グニャグニャっ子”  なんて言われてます。これは、20年位前から始まった事のようでして、その頃から、家庭できちんと座る事を教えなくなったようですね。

以前、大変流行った、「タイタニック」という映画で、私の印象に残ったのは、上流階級の女の子と母親がお茶を飲んでいる場面で、子供がグニャっとなる度に母親が座り直させて、キチンとさせてるところでした。 こういう風にして教育するのかと思って興味深かったので一番印象に残りましたね。

今では診察に来る患者さんの大部分が、キチンと座る事ができません。 親御さんも知らんふりです。 学童でも、「ハイ、座って下さい」とナースが言うと、端に少しだけお尻を乗せているケースが多いですね。 学校ではどうししているのか心配になってしまいます。 せめてキチンと座る事位は教えたらどうでしょうか?

私の弟が小さい時、幼稚園で姿勢が悪く、背中に物差しを入れられました。今思うとおかしいのですが、良くやってくれたと思います。現在はそんな事までしてくれる幼稚園はありませんね。

  1. 沢山来たのに、、、

  2. 沢山来ました

  3. 今日は不手際ですみません

  4. インフル大流行

  5. 今日は混みましたね

  6. これは手です

  7. 本当に無くなったようです

  8. 手伝ってよ

  9. 全て値上がり

  10. 「咳止め」が無い

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る