院長ブログBLOG

最高齢の男性

19日、世界最高齢の男性、小出さんが、112歳で亡くなられたと報道されました。 ニュースで御存知の方もいらっしゃると思いますが、私は初めて知ってビックリしました。 男性で112歳って凄い事ですね。 私が時折お見掛けする80代後半の女性は、お元気そうに見えますが、 いつも、「ガタガタ」 と挨拶替わりに言います。 体のあちこちがガタガタするらしいです。 私は未だガタガタはしませんけど、何となくしっくりしないというか、バランスが悪くなって来たと感じますので判る気がします。112歳になったらどうなるかと思いますよ。

この方にかんする報道で、”ふんどしからジャケットまで自分で縫い” とあるのがおかしかったですね。 ふんどしって縫う処はいくらも無いと思いますけど、今でも実用? ご自分はふんどし愛好家だったのかしら。 80歳の頃自分で縫ったズボンをはいて、取材に応じた、と書いてあったのも良いですね。お年を取ってからも、手先を使っていらっしゃったので、脳を刺激して良かったのではないでしょうか。 長生きの秘訣は、「無理をしない事、何でも喜ぶ事」 だそうです。でも、私は無理ばかりしてますし、医師って無理ばかりしている職業です。早死にかしらねー。

  1. 睡眠科?

  2. お茶

  3. 子供の頃の家

  4. 母校

  5. お城

  6. 故郷

  7. 医療費

  8. 写真が載りましたけど、、、

  9. 又写真が載らない

  10. ノロウィルス

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る