院長ブログBLOG

泣いても放置?

アメリカのパパやママもなかなか寝ない赤ちゃんや、夜泣きに困っているようで、学会から、子供が夜泣いても放置? しておいた方が早く寝るし、夜中に目が覚める回数も減る、という研究が報告されましたが、ちょっと疑問もありますね。

アメリカだったら、家が大きいから、子供部屋もしっかりあるし、部屋は赤ちゃんの時から別のように見えます。(映画で見ただけ) 大体、親の部屋の隣にあるように見えますが、、、。そこで、ある程度泣いても放置、というかちょっと様子を見るという事も可能だと思いますが、日本の狭い家では無理では無いでしょうか? この研究は、6か月の赤ちゃん43人で行われましたが、100%日本に当てはめるのは無理と思いました。43人というのも少な目ですね。泣かせておいた方が13分早く寝入って、夜中に起きる回数も減ったというデータでしたが、統計的にちゃんと意味の有る差だったかどうか (そうでないと許されないのですが) 疑問も残りました。 だって、”よしよし、 トントン” して寝かせた方は10分早く寝入ったというんですよ。(何と比べて?) たった3分の差ですよね。 これって医学的に、意味があるのか疑問。 でもアメリカでも日本でも統計的に意味のある差が出ないと、発表できないはずですけどね。

話は違いますが、 TV で健康食品か何かで痩せる食品の CM で20数人のデータをグラフで示していましたが、人数が少なすぎるし、対照という比較する人のデータも無いし、医学的な研究とは違うのですが、公正に見てちょっと難ありかしら? 俄かには信じられないという処ですね。

そもそも医学では、キチンと統計処理してあって、意味のあるデータでないと発表できません。私が学生時代、「統計学」という講義があって 「諸君、今は面白く無いと思うだろうが、これができないと論文の発表が出来ないぞ!」 と言われました。 そんな物か、と思って勉強しましたが、結構必要でしたね。 それから、 EBM と言って、明白な科学的な根拠となる事実が無いとダメですしね。厳しいですよ。  今日の話は面白くなかったら御免ね。

  1. 野菜を食べるのは、、、

  2. 合格しました

  3. 昨日は休診

  4. 食べられる花

  5. 痩せ過ぎ注意

  6. 最愛の男性

  7. 今日は、、、

  8. やはりこれが多いのかも知れません。

  9. 認知症の予防

  10. 認知症が問題ですね

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る