院長ブログBLOG

アトピー性皮膚炎の目の症状

この問題も長い事興味を持っていましたので、良く聞いてきました。 30年位前でしたか、 瞼にアトピーが出来て痒い場合、掻かないでそっと叩くと良い、という意見がありました。 ところが、それで白内障になる危険性が増すと判りました。 (アトピーによる瞼の湿疹だけでも白内障の危険はありますけど)  このように、医学界の意見が変わっても怒らないで下さいね。今まで判らなかった事が判るようになって変わって行くんです。 今は、軟膏を塗るのがベストとなっていますが、 酷いケースでは、細菌感染したり、角膜や網膜の変化が起こって困るようです。 でもこれは、あくまでも重症の場合ですから、軽いケースでは、問題はありません。ステロイドの軟膏を塗ったり、他の軟膏を塗ったり、保湿剤を塗ったり、必要に合わせて決めて行くようですから、眼科の受診が良いのではないでしょうか? 目はとても大事です。 人間の情報の8割は目からですから、目が悪くなるのはとても痛手ですよ。 気を付けてね。

  1. 「咳止め」が無い

  2. 痛くて、痛くてゴメン

  3. 昨日は混みましたね

  4. 又、無いって

  5. お金がかかるのね

  6. 今日も大量の ア0ゾ0 からのメール

  7. 昨日は困りました

  8. 何故かしら

  9. お産の費用

  10. 自見先生のラン

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る