院長ブログBLOG

先週の病気

やっぱり、手足口病が 第3位に浮上しました。 今年は、久しぶりの大流行になるか? と言われていますが、大流行と言ってもたいした事は無いと思いますよ。 問題は、口の中が痛くて食べられないので可哀そうって事ですね。 それから、足の発疹が酷いと、歩く時痛がります。 でもどちらも、あまり長い間ではありませんし、特効薬も無いので、ちょっと辛抱ですね。 口の中の発疹は口内炎になるので、酸っぱい物、トマトやオレンジジュース等は嫌がるお子さんが多いです。ちょっと甘くて刺激が少ない物、プリンやゼリーのような物が食べ易いかと思います。3歳位になると、お腹が空くので、自分で冷蔵庫の扉を開けて、食べ物を出して食べるのですが、痛くて、ワーと泣く場合もありますね。親御さんとしては、心が痛みますね。

熱が出るお子さんは、3割程度と言われています。 手や足の発疹は、米粒のようにちょっと楕円形で、赤く、少し水を持っているのが特徴ですが、全部が綺麗に揃ってこうなる訳ではありません.。いくつかが、典型的な形になると診断ができますよ。

  1. 「咳止め」が無い

  2. 痛くて、痛くてゴメン

  3. 昨日は混みましたね

  4. 又、無いって

  5. お金がかかるのね

  6. 今日も大量の ア0ゾ0 からのメール

  7. 昨日は困りました

  8. 何故かしら

  9. お産の費用

  10. 自見先生のラン

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る