院長ブログBLOG

インフルエンザ 

DSCF0070

今年のインフルエンザは、殆ど終わりましたが、 3月12日から18日 つまり先週の川崎市の子供の病気は、未だ 1.インフルエンザ 2.感染性胃腸炎 3.A群溶連菌感染 の順で、1位はインフルエンザでしたね。他の病気が少ないので、そういうデータになったと思います。この写真は、今シーズン、インフルエンザで私の処に来院した方の熱グラフです。 左の少ない方が A 型 で、15%、右の多い方が、B 型 で 84% でした。 他の医療機関で診断された方は抜いてありますので、全体で100% にはなりませんが。 このように圧倒的に B 型が多い流行は、今までありませんでした。 「流行の終わり頃に B 型が出て来る」と言われていたのですが、今回は、最初 A から流行が始まり、その後 B  が大量に増え、最後に又 A が少しでて来ました。 早く 研究している先生が、理由を発表してくれると イイナ と思っています。

 

  1. 鼻ワクチン

  2. 初めてのお墓

  3. 頭に血が、、、

  4. ノーベル賞

  5. やっと来た

  6. マイナ保険証、持っていない

  7. アレルギーのあるお子さんに

  8. 人気ありますね

  9. 食物アレルギー

  10. 400億円! 

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る