院長ブログBLOG

先週の病気

先週の病気                           2014.4.23

またまた、トップ3は変わらず、感染性胃腸炎、インフルエンザ、溶連菌感染症です。 感染性胃腸炎は、相変わらず一位ですね。 凄いパワーです。感染力が強いですから、どうしても一位になりやすいです。

保育園では、ロタウィルスが出ています。 保育園は、園の中での感染は困るので、かなり神経を使っていますね。吐いた物は、自宅だったら、イターを薄めて拭くといいですよ。 目に入れないように気を付けて下さい。

脱水に注意です。お子さんがおしっこが少なくなり、濃く黄色になって、元気が無くなったら要注意ですよ。 点滴すると元気が出ますが、時間がかかります。子供ですから、2-3時間かけてゆっくり点滴するので、朝早くか、午後3時に来て下さい。おしっこの検査をしますので、しないでね。コップに取っても良いですよ。このところ、私の所でも随分点滴をしました。 予約がうまく取れなかったら、関係無く来て、受付で話して下さい。すぐ検査をして、脱水が酷かったら点滴をしますからね。 そこまでひどくならないで、治ると嬉しいのですが。

  1. 抗生剤も無いです

  2. 無くなってしまいました

  3. 検査しました

  4. 混んでしまって済みません

  5. 困った事になりました

  6. 土曜日、混雑

  7. 判ったわ

  8. 発見だわー

  9. 大麻入りのグミ

  10. 昨日も大変でした

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る