院長ブログBLOG

手足口病

手足口病はウィルス感染による病気ですが、このウィルスは立夏(5月5日ごろ)から立冬(11月7日ごろ)まで元気なようです。暑いのが性に合ってるんでしょうね。この処、又患者さんが出ています。今年は7月に大流行りでしたが、一旦なりを潜めていて、又、気温が高い日があったので、元気を取り戻したのでしょうか。重い病気では無いのですが、歩くと、発疹が出た足の裏に体重がかかり「痛い」というお子さんがいますし、口内炎が出来て、口の中を痛がるので可哀そうです。酸っぱい物は沁みるので、トマトやオレンジジュースはお勧めではありませんよ。昨日見えたお子さんの足に綺麗に発疹が出ていたので、写真を撮らせて頂きました。 写真、快諾して頂いてありがとう!

  1. 小児科なくなる

  2. 又無くなる?

  3. 依り目になる

  4. おが米が話題ですね

  5. トイレが足りない

  6. 誹謗中傷

  7. 溶連菌が流行ってますね

  8. 水疱瘡流行っています

  9. 子供のいない女性

  10. 睡眠って重要なんだね

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る