院長ブログBLOG

追加します。

前の文章で、誤解があってはいけませんので、追加しますが、聴診はあくまでもしっかりしなければなりませんが、赤ちゃん等が寝ている時には起こさないようにパジャマの上からそっと聞いてもある程度可能、という意味です。全て  OK  ではありませんので、それで済まそうという意味では無い事を理解して下さいね。最近、大きな病院を受診しても、あまり診察は無く、 Dr はパソコンばかり見ているとか、こちらの顔も見ない、という方が大勢いらしゃいます。そういう時代になったかとも思いますが、顔位は診て頂きたいと思いますし、聴診も必要な方にはしていると思います。 以前、私が胆石で受診した折には、お腹の診察は一応して頂きましたが、それよりも、 超音波、 CT、MRI    等が重要というのが良く判りました。診察と言っても、検査したデータで情報の客観的な裏付けが必要なんですね。

  1. やはり大変だね

  2. 情け無いね

  3. 7月5日

  4. 圏外になってしまう

  5. 水疱瘡流行っていますね

  6. スマホに子守をさせないで

  7. 赤ちゃんポスト

  8. 転落

  9. 病院が消える? 

  10. お米の話題

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る