院長ブログBLOG

賛成だわー、

先程 TV のニュースを見ていたらこういう話題が出ていました。小さい時から、男の子、女の子、と分けて育て、オモチャも分け、洋服も分け、環境も分け、全て分けて育てるのはどうかと思っていたのです。私の子供が小さい時、あまり区別しないで育てようと思ったのですが、幼稚園に行ったら、男の子は青、女の子はピンク、と教え込まれ、たちまちダメになってしまいました。オモチャも分けないで同じように育てれば良いと思いますが、それには、女の子が 「カワイイ」を克服しないとダメなので難しいですね。以前、テニスをしていた時 「女の綺麗は男の東大」 と言った人が居て大層驚きましたが、このような価値観は根強いですね。

  1. 又写真が載らない

  2. ノロウィルス

  3. お米が高い

  4. 何だか凄いね

  5. 百日咳が話題ですね

  6. 火曜日はダメだったので、、、

  7. 写真を載せられない

  8. 百日咳

  9. さあ、困った

  10. スマホ、壊れた

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る