院長ブログBLOG

小児科の患者さんが減った理由

ワクチン、健診を控えるのと同時にこのような理由で患者さんが減りました。感染防止対策が他の病気にも効いているのでしょう。それはそれで結構な事と思いますが、2番目の項目、「子供は只だから今は様子を見る」 というのはちょっと腑に落ちません。只だから有利で、受診し易いのにね。 コロナに罹るのがイヤ、病院に行くとコロナの方と出くわすのがイヤ、という事でしょうか。でも、コロナの患者さんは、東京都民 約1300万人の内、1500人という頻度ですから、日常、出くわす可能性はかなり低いという計算になります。 でも病院だったら、出くわす可能性が高くなるから危険回避ですね。 それは良く理解できますので、不要な方は受診は止めておいた方が無難と思います。もともと、不要なんですから、受診する必要は無いのですが、この必要、不要、という判断は個人差があり難しい処だと思いますが如何でしょうか。   

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る