院長ブログBLOG

フェイス シールド

 フェイスシールドには感染を防ぐ効果はさほどないようです。マスクのように口と鼻を覆っていないので、飛沫が直接目や鼻の粘膜に飛び込むのを防ぐ意味はあるかと思うのですが、飛沫を飛ばしたり、吸い込んだりするのは防げ無いようです。私は、インフルエンザの検査をする時、お子さんが ゲホっとむせて、飛沫が直接目に入った事があり、さすがに「これは感染する!」と思ったのですが、小児科歴0X年ですから、感染しませんでした。マスクが良いと思いますが、時折、布製の荒い織目の物を見掛けますね。あれは、やや大きな飛沫を遠くに飛ばすのは防げるかも知れませんが、完全に防ぐのは難しいでしょうし、小さな飛沫は、織目を通過しそうに見えますね。「N 95 」 という95% の細菌を防ぐ医療用のマスクがベストですが、なかなか手に入りませんね。これからもっと不足しそうです。 

  1. 減っちゃった

  2. やはり大変だね

  3. 情け無いね

  4. 7月5日

  5. 圏外になってしまう

  6. 水疱瘡流行っていますね

  7. スマホに子守をさせないで

  8. 赤ちゃんポスト

  9. 転落

  10. 病院が消える? 

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る