院長ブログBLOG

家庭内での感染

今、最も多い感染経路は家庭内だという事ですが、これは難しい問題ですね。家庭というのは、家族が集まって暮らす場所ですから、接触しないで暮らすのは不可能でしょう。大邸宅でしたら、接触を減らせるかも知れませんが、私が仕事をしている生田地域では大邸宅はあまり無いと覆われます。「オーイ、ご飯だよー」と言ったらやっと聞こえるような家だったら接触しなくても暮らせるかも知れませんが、非現実的だと思いませんか。 私が見た大邸宅の話。 先日、百合丘の近くでパン屋さんを探して歩いていたら凄い大邸宅があって、見とれていたら偶然門が開き、ロールスロイスという有名な立派な車が出て来たので、驚きました。綺麗なお嬢さんと父親と思しき方が乗って行きましたが、世の中にはこういう人もいるんだ、と認識を新たにしました。しかし、私の交友範囲にはいないですね。

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る