院長ブログBLOG

死を疑似体験だって

TV を見ていたら面白い事をやっていました。若い方には無縁でしょうが、死を疑似体験して自分の人生を見つめ直すみたいな物です。お寺でやっているようでしたが、まず人生で大事な物を20個位書き出し、死が迫ってくると考え、だんだん捨てるものを選んで行くのです。そうしたら最後に残った物は、案外ありふれた日常だったと言っていました。そうかも知れませんね。 毎日のつまらない日常の積み重ねで人生が出来上がっているんでしょうか。そう思ったらなんだか安心しました。特別目覚ましい事が無くても構わないですね。

  1. 今日は出かけます

  2. 男性の育児休暇 40%

  3. 辞めちゃう?

  4. 中学生

  5. どんな本が良いかしら

  6. 鼻ワクチン

  7. 初めてのお墓

  8. 頭に血が、、、

  9. ノーベル賞

  10. やっと来た

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る