子供を持ちたくない、又は持てない方の意見はやはり経済的な理由が大きいようでした。 意見を聞いてみると母親の負担が大きく、収入はマイナスになるのに支出は多くなるという否定的な意見が多いようでした。 高校の授業料を無くすとか、補助金を出す、とか言われていますが、それでは到底足りない部分がありますね。 私にはどうしたら良いのか判ませんが、昔はそういうは事は当然の事として受け止められたし、子供は親にとって一種の保険の意味合いもあったかと思います。老後の面倒を見て貰うのが当然と考えられていたのでしょうね。現在、そういう考えは崩れ、施設に入る方も多くいます。 何が一番良いか判りませんが、このまま子供が減ると日本人は消滅するという説が出てきましたね。専門家が言っているのですからそうなると思います。