院長ブログBLOG

できない相談なんです。

DSCF0591

これはインフルエンザの検査キットという物で、今、正に検査している処です。これで、インフルエンザだと、ラインが浮かび出て、陽性の判定となり、診断がほぼ決まりますが、困った事に陰性の場合は、「インフルエンザでは無い」と言い切る事は出来ません。 それは、絶対、100% 陽性になる検査では無いからなんですが、時折、保育園等から 「インフルエンザかどうか決めて来て」 とか、「インフルエンザでは無いかどうか診て貰って来て」 と言われた方が来て、ちょっと困ります。園内で感染が広がるのは困りますので、敏感になるのでしょうが ”インフルエンザでは無い” と照明する事はできないんですよ。 検査結果を 「陰性です」 と話すと 「アー良かった」 という方がいますが、”インフルエンザでは無い” と決めるのは困難です。 未だ陽性になる条件を満たしていない、とか、インフルエンザだけれど陽性にならない、という方もいますので 「取り敢えず今は陰性」とでも言うべきでしょうか。 熱が出ていれば、翌日、保険を使って再検査できますので、そのようなお話しをしますが、これは何処でも同じはずです。

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る