院長ブログBLOG

これが怖い、アナフィラキシー。

医療行為では、これが要注意ですね。 命の危険があるからですが、直ぐボスミンという注射をすると回復します。でも、救急で受診しなければなりませんよ。検査で起こる事も多いですが、それは検査に使う薬剤に対してアレルギーになるからです。私も造影剤でアレルギーになり、検査した時、反応が出ました。アナフィラキシーという程では無かったのですが、それ以来検査ができなくて困っています。アナフィラキシーは、ワクチン接種でもある程度は出ると判っていますが、事前に誰がなるか判らないので困りますね。この報道では、100万回に50回、つまり20万回に1回となっています。100%安全という物は無いので、なってしまったらすぐ処置できるように準備しておく事が重要でしょうか。

  1. 又写真が載らない

  2. ノロウィルス

  3. お米が高い

  4. 何だか凄いね

  5. 百日咳が話題ですね

  6. 火曜日はダメだったので、、、

  7. 写真を載せられない

  8. 百日咳

  9. さあ、困った

  10. スマホ、壊れた

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る