院長ブログBLOG

無料だって

場所によって教育環境が異なるので、無料で勉強を教えてくれる学童保育が出来たそうですね。今朝、 TV で見ました。 寄付によって運営され、いろんな人が来て教えてくれるそうです。昔は、家に依って教育が異なるなんぞは当たり前、農科の子は農家になり、パン屋の子はパン屋になり、家業を継ぐ意識は高かったですね。これが崩れ、今は何になっても良い世の中ですけど、いろんな人の意見を聞いたり、見たりして子供も学んで欲しいですね。医者の子は医者になるのはもうお勧めしませんよ。 この道も結構厳しいのですが、サラリーマンも厳しいし、厳しくない職業って無い事、みんな一生懸命生きている事を判ってくれればなお良いと思います。さて、私が行ったら何を教えられるか、職業上は考えても別にありませんでしたが、花の植え方、手入れの仕方なら教えられるかね。

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る