院長ブログBLOG

これまた増加

前の投稿から順番で読んで下さるとお判り頂けると思うのですが、虐めが不登校に繋がる例がとても多いです。誰でも虐められたら、そんな場所に行きたくないですよね。虐めが増えて、不登校が増える、当然の図式と言えますかね。 どうしたらこの悪循環を断ち切るかを考えたのですが、やはり「虐めをなくす」のが一番です。そこで、どうしたら虐めを断つ事が出来るかを考えるべきですが、学校にも会社のように「虐め担当」の先生を置いて、直ぐ対応して貰うというのはどうでしょうか。上手く行くと良いですね。 私も何となく虐められた事があるんですが、あちらは虐めているという認識は無く、当然のように「親しくしないだけ」と思っているようで、誰に聞かれても 「虐めてなんかいない」と答えると思います。でも体中から「嫌いオーラ」が出ていてこちらは随分イヤな思いをしましたね。原因は、私が言った事を誤解した所為ですが、こうなると誤解も溶けようも無いので永遠に不滅です。 

  1. マイコプラスマ、多いです

  2. 怖いねー

  3. 今年、食中毒が多いのですが、、、、

  4. 血圧

  5. 第2の糖尿病

  6. 今年は最高の暑さ

  7. 2万円って安くないですか

  8. 鼻スプレーのワクチン

  9. インフルエンザ ワクチンの話

  10. 2時間以内

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る